【アーユルヴェーダ】ハーブオイルを作りました

以前、アーユルヴェーダドクターのアヌパマ先生に教えて頂いた、アーユルヴェーダハーブオイルの作り方。

 
参考記事:オイルの知識 ~マッサージオイルの作り方とセルフマッサージ~ by アヌパマ先生

この講座を受けたのが7月なので、およそ半年越しでようやく作ることが出来ました。

ハーブパウダーはお友達に分けてもらい、お鍋も貸してもらいました。

 P_20151228_083218

目次

まずは煎じ液を作ります

秘密のハーブ(って訳ではないけど)をお湯に混ぜ、まずは煎じ液を作ります。
P_20151228_084649

ハーブのエキスをまずは水に移す。
P_20151228_084749

オイル投入

程よい所で、オイルを投入。

太白胡麻油を使いました。

P_20151229_084807

こんな感じ~♪

P_20151229_085128

これは、オイル投入してすぐの動画です。

オイルを投入したあたりから、得も言えぬ恍惚感が・・・(笑)

魔女の気持ち分かる~(笑)

何だか分からないけど、すごく気持ちよくて、楽しいんですよ~~~!

どんどん煮込みます。

こちらはかなり煮詰まってますね。

普段、普通に味噌汁で使っているお玉でグルグルかき混ぜました(笑)

最後は、水気が完全になくなるまで煮詰めます。

ハーブを天ぷらのように揚げます。

引き際が結構難しいですね。

完成

最後は、こんな感じで完成しました。

PSX_20151229_124637

ハーブのエキスをまずは水に移して、そこから更にオイルに移す・・・。

なんとも言えぬ、楽しい作業でした。

感想

とにかく、気持ちよい・・・。

ハーブの香りも良いし、胡麻油の香りも甘い香りで、恍惚でした♡

使用感ももちろん気持ち良いのですが、作る段階から気持ちいいんです。

さすがアーユルヴェーダ。

お鍋の前で、油が煮えたぎる様子をじーっと見ていました。

今回は、香り付けのアロマオイルは入れませんでしたので、胡麻油の甘い香りのするオイルです。

なんとなくメープルシロップに香りが似ているような気がします。

舐めてみたら、苦かった。

恐らく、ニームの苦さだと思われます。

上手く出来たら、皆さんにお裾分けを・・・と思っていましたが、予期せぬトラブルが発生し、今回は自分用に使う予定です。

次回は、お裾分け出来るといいな~。

毎日、全身セルフアヴァヤンガ(オイルマッサージ)していますが、とても調子が良いです。

オイルマッサージは、肌の調子だけでなく、関節・筋肉の柔軟性も高まります。

身体の内側の流れが、すーっと良くなって整う感じです。

オススメですよ~。

★皆様から頂いたヨガご感想はこちら。

★ラフターヨガ(笑いヨガ)ご感想はこちら。

綱島なごみヨガのご案内

■ヨガ教室 

■綱島ラフタークラブ(笑いヨガ)

■お問い合せ

■フェイスブック

■ツイッター 

コメント