悩みを分解してみよう♪【その1】身体で感じる感情・感覚。

悩みがあるとき、誰かに話を聞いてもらったり、本を読んでヒントを得たりして、その時はスッキリするけど、結局は何も変わってない、ずっと同じことを繰り返している、と思ったことはありませんか?

私は10代の頃から、同じような悩みを持つ友達と、グチりあうことはありましたが、悩みを相談しても何も解決することはないし、無意味なことだと感じていました。

でも、その当時はグチって、少しでも気分を軽くすることしか、手段を知らなかったんですよね。

そんな私でしたが、子どもの頃から家族関係などで悩むことも人並みにあり、どうすれば悩みをスッキリさせて、幸せになることができるのだろうかと、20年近く彷徨っていました。

 

目次

そもそも「悩み」とは?

ところで、そもそも「悩み」とはいったい何でしょう?

なやみ【悩み】の意味

1 思いわずらうこと。心の苦しみ。「悩みの種が絶えない」

2 やまい。病気。

「御目の―さへ、この頃重くならせ給ひて」〈源・明石〉

goo辞書より

ここでは、主に1の”心の苦しみ”のことを話していこうと思います。

”心の苦しみ”とは、いったい何でしょう?

たとえば「お金がなくて、来月の家賃も払えない」ことで、悩んでいる人がいるとします。

「お金がなくて、来月の家賃も払えない」ことが、この人にとって何かまずいから、この人は悩みます。

同じ状況でも、もしかしたら悩まない人もいるかもしれません。

何か言われるまで、振込を忘れたフリをしていればいいやと、気楽に考える人もいるかもしれません。

同じ状況でも、楽しんでいる人もいれば、何も感じない人、悩む人、さまざまです。

 

感情・感覚

悩んでいるときと、そうでない時の、一番大きな違いは「感情・感覚」の違いです。

「悩み」の意味として”心の苦しみ”と、さきほど辞書には書いていました。

”苦しみ”は、ネガティブな感情・感覚の総称のようなものです。

”苦しみ”をよくよく感じてみると、「不安」「焦り」「恐怖」などのネガティブ感情が浮き上がってきます。

または、「今は言葉にはならない、なんか分からないけどイヤ感覚」もあります。

「胸がざわざわする」「お腹が重い」「胸が重い」「喉がギュッとする」などなど。

「お金がなくて、来月の家賃も払えない」状況のとき、ネガティブな感情・感覚が湧いて来れば、そこに苦しみが生まれます。

そのネガティブな感情・感覚の度合いが強くなればなるほど、苦しみも強くなります。

 

感情・感覚は身体で感じている

これらの苦しみの元とも言える感情・感覚は、身体から湧いてきて、身体で感じているエネルギーです。

そのエネルギーを、思考がキャッチして、「悲しい」「不安」「苦しい」などの言葉に置き換えているのです。

身体から湧いてくるエネルギーを、思考で解釈しているんですね。

「私は悲しい」「私は不安だ」

これは、自分がどんな感情を感じているのか、ハッキリしていますね。

でも、

「なんかよく分からないけど苦しい。イヤな気分。」

これは、まだ自分が何を感じているのか、「苦しい」の中身がハッキリしていない感じですね。

でも、苦しいということには気づいています。

実は「苦しい」ということにも、気づいていないときが、一番苦しい時なのだか。

しかし、そのことについては、今は横においておいておきましょう。

身体からネガティブな感情・感覚が湧いてくると、そこに思考が走ります。

「家賃が振り込めなかったら、追い出されて、路頭に迷うかも」

「食べるものもなくて、ひもじい思いをするかも。」

どんどん、ネガティブな感情・感覚が強まって行きます。

もし、ネガティブな感情・感覚が気持ちのいいものだったら、悩まないでしょうね。

ネガティブな感情・感覚が気持ちの悪いものだから、苦しいのです。

でも、ネガティブな感情・感覚も必要だからあるんですよね。

例えばもし、虎に襲われそうになったときに、「怖い」という感覚が起こらなかったら、逃げることなく、そのまま襲われてしまうかもしれません。

”ネガティブ”だと、普段は私たちが解釈している感情・感覚も、大事なものなんですね。

 

感情・感覚は潜在意識の入り口

さきほどの例えの続きですが、そもそも何で、「お金がなくて、来月の家賃も払えない」ときに、ネガティブな感情・感覚が湧いてくる人と、そうでない人がいるのでしょうか?

それは、”潜在意識”にヒントが隠されています。

潜在意識は、普段本人が気づいていない、その人自身の思い、考え、 感情、イメージなどなどがあります。

潜在意識への入り口のヒントが、「感情・感覚」にあります。

次回は、潜在意識について書いてみようと思います。

 

おまけ

私はEFTを学んだことで、悩み(思考)と感情・感覚との関係がかなり理解が深まりました。

EFTは、感情を自由にするテクニックと言われていて、アメリカでは「退役軍人協会」によって、トラウマの治療法として認められているのだそうです。

Veterans Administration Approves EFT (Emotional Freedom Techniques) Treatment
Veterans Administration Approves EFT (Emotional Freedom Techniques) Treatment

何気ない悩みも、強いトラウマも、基本的な心へのアプローチの仕方は同じで、私もセルフワークやセッションで、日常の些細な悩みから、強いトラウマまで、EFTとEFTの発展版のマトリックス・リインプリンティングをメインに使って癒やしてきました。

とてもオススメです。

私がEFTを学んだ団体です。

JMET : EFT | -Japan Meridian and Energy Therapies-

 

 

コメント